わいわい句会は初心者中心の俳句会です
「わいわい句会」はシニアネット仙台「一番町サロン」にて賑やかに開催しています。ほとんどの参加者は俳句の初心者で、現在は15名で活動しています。
外部講師の指導を時折り仰ぎ、「金子兜太の俳句塾」(毎日新聞社刊)を読み合わせたり、互いの作品を評価しあいながら俳句づくりの向上を図っています。
2015年12月の句会より
初雪や右の手袋探しおり いつつばし
泥中の蓮より出でし冬の虹 わるつ
日溜りの枯葉に縋る冬の蠅 信
深秋や奏でる音色闇を舞う 涼呂
吊るし柿猫と目の合う真昼どき 翠風
湯煙りや色香霞みし楓かな 玲
山茶花や散りゆく先を追い続け さとか
湯の里や人影消えて雪見酒 アキノ
ほのぼのと心しみるや暖炉の火 英
路地裏や心静もる冬の雨 十枡
酔いし夜や足洗い寝る雪しんし 愚庵
寒禽の遠く聞こゆる旅の空 おおばこ
あれもいいこれもよかった年忘れ 大丈夫
参加ご希望の方へ
「わいわい句会」
【日時】
毎月第二金曜日
午後1:30~15:30
【場所】
シニアネット仙台「一番町サロン」
【参加ご希望】
お問い合わせは下記の
シニアネット仙台までご連絡ください。
NPO法人
シニアのための市民ネットワーク仙台
(略称:シニアネット仙台)
事務局
〒980ー0811
仙台市青葉区一番町2ー5ー12
一番町中央ビル8階
TEL:022ー266ー5650
FAX:022ー266ー5662