2023年12月の句会

 

稜線の影はむらさき冬北斗    いずみ

味噌の香の朝の一杯冬支度    翠風

冬晴れも心は暗く沈みけり    英

真っ白な山を跨いで冬の虹   いつつばし

聖杯に滴るワイン冬茜      島文庫

胴長の影引きずりて秋夕焼    漁市

枝先にカラスの狙う木の実あり  宗孝

雄島在り紅葉配せし渡月橋    牛歩

天仰ぎ空気神社の冷気吸う    風輝

夕暮れに狸とあいさつしたやうな 泉水

行年の暦剥ぎたり活火山     ぽぷら

夜半の雨歩みをしかと濡落葉   大丈夫

冬の朝元気みなぎる赤ショール  涼呂

時雨寒む後期高齢じんわりと   林道

手を合わす義母の遺影に冬日さす 寿々

新米の香り嚙み締め米寿なり   扇子

酒の香に目もとほんのり十二月  玲

 

 

2023年11月の句会

 

焼芋をみやげに愛犬まつ我家    

錆少し十一月のすべり台      いずみ

山粧ふ置手紙して栗駒へ      翠風

赤や黄の色付け忘れ山枯れる   いつつばし

荒家の軒に火色の木守柿      島文庫

品くるむ音も秋声陶器市      漁市

秋の海悠然とたつ大鳥居      宗孝

琴線に触れし接待秋遍路      牛歩

見つめども覗けども無し遡上鮭   風輝

銀漢や谷村新司旅立ちぬ      泉水

新蕎麦や椅子軋む音客ひとり    

車椅子押させて貰う良夜かな    ぽぷら

もみじ葉にそっと分け入る露天の湯 大丈夫

静寂の水辺賑わす木の実かな    涼呂

霜月の野菜畑に降る落ち葉     十桝

金木犀振り向くほどの香りかな   寿々

庭の隅鈴なり蜜柑重たげに     扇子

 

 

2023年10月の句会

 

天高し笑顔の跳ね人撒く活気   扇子

花よりも散る葉の朱や百日紅   いつつばし

色変へぬ松やお手植えから三世  島文庫

紛れ来たるシオカラトンボ狭庭かな 宗孝

バス停にアンモナイトや秋日和  泉水

赤錆の弦月浮きてネオン街    葵

思いつきり憂を蹴飛ばす虚栗   ぽぷら

一啼きが万蹄を呼ぶ蝉の森    大丈夫

金瓶に郷を探すもただ秋陽    十桝

極暑をば路地の野菜でのりきれた 林道

【昭和万葉の森への吟行時の句】

萩揺れて森の楽団始まるよ    寿々

秋暑し居並ぶ地蔵笊かぶる    玲

まほろばの水面に白き睡蓮花   翠風

ようやくの吟行扶く白露の日   漁市

花生けに手折りし桔梗村役場   牛歩

草むらに桔梗一輪われを待つ   風輝

葛嵐香りとばして吹きわたる   涼呂

 

 

  2023年9月の句会

 

 四年ぶりの吟行(※)のため休会としました。

 

※行先:宮城県黒川郡大衡村「昭和万葉の森」

2023年8月の句会より

 

水入りに団扇の白い華が咲き   扇子

留守宅や古い蜘蛛の巣軒の下   玲

抱卵の鳩と眼の合ふ真昼どき   翠風

刃毀れの鎌に夏草絡みけり   いつつばし

星祭野暮な一番鶏が鳴く     島文庫

短命の母に似たるや夏の供花   漁市

ボカンボカン花火見ていて明日思う 宗孝

四年振り平和七夕笹葉揺れ    牛歩

残月や白鷺横切り真っ二つ    風輝

夏雲を連れて内房線に乗る    泉水

朽ちゆきしタウシュベツ橋夏の果て 葵

絵日記は初めの三日夏休み    大丈夫

夏祭り弾ける踊り風を呼ぶ    涼呂

寒所より炎暑の街へワープかな  十桝

雲の峰侵略の罪裁かれよ     林道

 

 

2023年7月の句会より

 

ビスケット一万年の麦の秋   十桝

ねむいねむいねむのはなみてねむるかな 林道

南部藩夏の匂いの館跡     寿々

山裾の湧水掬う田舎道     扇子

愛犬も洗い干したやつゆ晴れ間 玲

梅雨休み土の匂いを運ぶ風   駄犬

地響のダムより白き大瀑布   翠風

お先にとバス待つ我に初燕  いつつばし

梅雨晴や根岸に子規の小宇宙  島文庫

手庇で丈を目算タチアオイ   漁市

木立よりひぐらしの声久し振り 宗孝

明け六つや草刈り鎌を腰に差し 牛歩

国後や夏霧晴れてすぐそこに  風輝

言海を紙魚と泳いでいる最中  泉水

睡たき子乗せてちゃぐちゃぐ馬こゆく 葵

恋初めし浴衣を婆が縫始    ポプラ

甚平着て別の顔して句の思案  大丈夫

 

 

2023年6月の句会より

 

梅雨寒や親呼ぶ雛の声熱し   涼呂

献血で貰いしマアム梅雨の空  十桝

(いかずち)やプーチンの罪暴かれよ 林道

子雀も囃に乗りて撒く笑顔   扇子

どくだみを干して昭和を振り返る 玲

ジャズ流る隅に古色の扇風機  いずみ

荒れ寺や藪鶯と錫杖と     駄犬

母の日に姉妹集ひて呵々大笑  翠風

梅雨時に後期高齢生き抜くぞ  英

腰痛を堪えて畑の草毟り   いつつばし

全集の帯の黄ばみや桜桃忌   島文庫

母の日に遺品の一つ竜頭巻く  漁市

コロナ明け子供神輿の声たかく 宗孝

外つ国の言葉飛び交う紫陽花路 牛歩

濁声の大葦切や河原主     風輝

束の間の起承転結ソーダ水   泉水

白シャツの新米教師点呼して  葵

文殊の知恵頂きかねるふて寝蝶 ぽぷら

政宗の騎馬像あらた鳥帰る   大丈夫

 

 

2023年5月の句会より

 

修復の騎馬像凛と梅は実に        ぽぷら

年寄りがベンチを占めるこどもの日 大丈夫

曇天に垣根彩る藤の花      涼呂

鍬の土こそげる春の雨あがり   十桝

鎮守様山吹ひらり瀧の音     寿々

鯉幟り泉ヶ岳の風はらむ     扇子

五月晴れマスクはずして紅をさし 玲

股のぞき龍の頭に初夏の風    駄犬

晴天の風吹く音や竹の秋     翠風

行くあての無き汚染土や虎が雨  いつつばし

どろりっと五類に落ちる立夏かな 島文庫

渓流の釣果冷やかす藤の花    漁市

咲きかけし花いつ開く春の雪   宗孝

カラフルな矢車回り祝い歌    牛歩

風光る自転車突き抜く朝の森   風輝

合歓の花誰か帽子を忘れをり   泉水

  

2023年4月の句会より

 

一本の桜の花を愛でる駅          牛歩

花吹雪麦酒の泡に色ひとつ         風輝

肉球のやうな雲行くげんげ畑        泉水

尾道の猫眠る店春ゆらり          葵

東京へ明日発つ子の朝寝かな        ぽぷら

この夢は「獏にあげます」春眠し  大丈夫

春光や二人の吾子を抱きあげる    涼呂

縄文の宵に三日月やまざくら     十桝

鶯の初音可愛や水の森        林道

花吹雪心の悩み飛ばしけり      寿々

家主無き庭にも春の息吹かな     扇子

サムライの雄叫びたかくさくら咲く  玲

孫上京嫁の涙やさくら咲く      駄犬

ぽたぽたと淡雪流る木々緩み     翠風

見上げれば桜やさくら青空に      英

頬緩め見入る童の雛人形    いつつばし

ケンケンパケンケンパッと春来る    島文庫

初蝶や名刺代わりに二度よぎる     漁市

木漏れ陽を小さく揺する春の風     宗孝 

 

2023年 3月の例会

 

痩せ猫よ今夜おまえも恋の猫   泉水

一風の姿彩へる雪柳       葵

朝市に日本海の鰯買ふ      ぽぷら

四温晴れ小ばしり渡るランドセル   大丈夫

朝焼けやふんわり生る福寿草   涼呂

匂い立つ柳川枝垂魅せられて   十桝

陽射し受け森のまんさく輝ける  林道

陽春や犬も見上げて青い空    寿々

春散歩路地裏からのピアノの音  扇子

春めくや順番待ちの美容室    玲

梅一輪人待ち顔の石仏      いずみ

花見山萌えて浄土と思いけり   駄犬

家計簿に日々のこまごま二月尽  翠風

浅き春静かの海や十二年     英

冬夕焼曙杉に影絵かな     いつつばし

国分寺跡や天平木の芽風     島文庫

春息吹くパイプオルガンフーガ弾く 漁市

二月堂火の粉散らして春を待つ  宗孝

葉に重き名残の雪ぞ川に消ゆ   牛歩

ひな祭り押入れの奥思いやる   風輝

 

2023年 2月の例会

重い荷の雪に耐えたる撓り枝  風輝

一月の山河墨絵の中にあり   泉水

野仏に残る夕日や雪間草    葵

楪や内緒の在り処聞き忘る   ぽぷら

寒波来る生足赤き女子高生   大丈夫

寒禽の鳴き声ひびく朝ぼらけ  涼呂

熱燗と麻婆豆腐でしのぐ宵   十桝

立春の陽射し織りまぜ土を掘る 林道

悠久の南門の赤雪が舞う    寿々

民謡の伝統繋ぐ初稽古     扇子

積雪に肉球のあと乱れ咲く   玲

淡雪や来ぬ人想う街灯り    いずみ

旧正やお国訛りの同窓会    駄犬

出初式梯子の妙技天を衝く   翠風

八十路迄やり抜く覚悟時は今  英

薄氷恐る恐ると踏む童     いつつばし

蒼天に雪一色の家並かな    島文庫

寒明けや華やぎ始むスポーツ欄 漁市

踊り初め外は雪いろアロハオエ 宗孝

暁のひよの番の垣根越え    牛歩

 

2023年 1月の例会

 参道の小さきくぼみや雪蛍       宗孝

月世界七福神は兔連れ       牛歩

朝日浴び霜宝石の玉菜かな     風輝

極月の数多の人に数多の灯     泉水

手秤の粗塩ふりて冬菜かな     葵

老杉の階の半ばや恵方道      ぽぷら

初御空七福神をめぐる道      大丈夫

新たなる笑みのこぼるる卵酒     涼呂

熱燗やナメタガレイはひれまでも  十桝

干し柿や平安からの甘さかな     林道

新春や金子兜太の碑に出あう     寿々

農道の休耕田に月冴える       扇子

雪吊りや職人の技ひかる朝    玲

三寒の鏡の中へ紅を引く     いずみ

墨の濃く徹一文字筆始め     駄犬

無残にも喰われし軒の吊るし鮭  翠風

冴ゆる日に広場葉落ちて空広し  英

空抉る禿の雪庇刃かな     いつつばし

桐一葉復興相の首はらり     島文庫

年玉や父母より多き孫の数    漁市