わいわい句会 平成27年12月の句会より
初雪や右の手袋探しおり 淳
あれがいいそれがいいこれでよかった年忘れ 大丈夫
泥中の蓮より出でし冬の虹 わるつ
日溜りの枯葉に縋る冬の蠅 信
深秋や奏でる音色闇を舞う 涼呂
吊るし柿猫と目の合う真昼どき 翠風
湯煙りや色香霞みし楓かな 玲
山茶花や散りゆく先を追い続け さとか
湯の里や人影消えて雪見酒 アキノ
ほのぼのと心しみるや暖炉の火 英
路地裏や心静もる冬の雨 十枡
酔いし夜や足洗い寝る雪しんし 愚庵
寒禽の遠く聞こゆる旅の空 おおばこ
わいわい句会 平成27年11月の句会より
木枯しや吹きて源一つ増え アキノ
秋日和手と手をからめ老夫婦 玲
二歳児の着物が歩く七五三 さとか
幽玄の池に紅葉の逆さかな 翠風
何なくも秋の陽うれしその時ぞ 英
同衾するテロと平和を嗤う秋 愚庵
残り葉や我も残れり秋の暮 大丈夫
行く秋や夢に微睡む厚毛布 淳
ひょろひょろと路地の八手は上に伸び 十枡
わいわい句会 平成27年10月の句会より
秋の夜や刻移ろいて老いにけり 英
秋の暮れひっそり佇む道祖神 翠風
振り向くや色無き風に秋気配 淳
山茶花や固き蕾に息をかけ さとか
天上へ燃えるごとくに曼珠沙華 涼呂
恨めしき豪雨のあとに秋蛍 おおばこ
廃屋や庭に一輪彼岸花 玲
大綱引き三世代で引く雲の峰 大丈夫
ずぶ濡れの猫と目の合う秋の宿 愚庵
わいわい句会 平成27年9月の句会より
夏終り宴終りて格差在り 英
朗々と流るる詩や夏の午後 翠風
秋ナスや雨ニモマケズ太りけり 十桝
宵越しの花や一輪夏椿 淳
たたずみて晩夏をまといハイボール さとか
姥百合や木陰に朽ちてなお愛し 涼呂
白萩や友を悼みつショパン聴く おおばこ
空蝉や夕日映りて透きとおる 玲
幸せや野球の出来る敗戦忌 大丈夫
岩木山アップルロード笑っている 思庵
参加ご希望の方へ ※現在募集停止中
「わいわい句会」
【日時】
毎月第二金曜日
午後13:30~15:30
【場所】
シニアネット仙台「一番町サロン」
【※参加ご希望】
お問い合わせは下記の
シニアネット仙台までご連絡ください。
NPO法人
シニアのための市民ネットワーク仙台
(略称:シニアネット仙台)
事務局
〒980ー0811
仙台市青葉区一番町2ー5ー12
一番町中央ビル8階
TEL:022ー266ー5650
FAX:022ー266ー5662